shonen.hateblo.jp

やったこと,しらべたことを書く.

M5Stack grayを眺める

m5stackという面白そうな製品を見かけたので、勢いで買いました。

m5stackとは?

m5stack.com

雑に表現すると、ボタンやディスプレイ・バッテリー・TFカードリーダ*1等が載ったArduino(ハードウェアはArduinoとは異なる)。 Arduino IDEを経由して、プログラミングしたり、書き込んだり出来る。

m5stackは、coreとmoduleがある。 coreは2つに分割出来て、そのcoreの間にmoduleを積み重ねることで、レゴの端子・無線モジュール・イヤホンジャック等の機能を簡単に拡張することができる。 moduleを買わなくても、GPIOやi2cは用意されている。

arduino はイタリアですが、m5stackは中国。

m5stack gray

GREY Development Kit ESP32 Mpu9250 9Axies Motion Sensorm5stack.com

m5stackに加速度、ジャイロ、磁気センサーを載せたもの。

ボタン3つしか無いし、入力デバイスは多い方がアイデアは膨らみますよね。

購入方法

代理店経由で購入。数日程度で届いた。ネコポスだったので、自宅で正座待機する必要なし。

www.switch-science.com

チュートリアル

付属のパンフレットが丁寧なのでそちらを読む…と言いたいところだが、jsonのurlがnot foundだったり、古い情報らしい。

公式サイトのgetting startを参照。

API観察

ソフトウェア面からみても、非常に高機能。

GPIO

https://docs.m5stack.com/#/en/api/gpio

いつもの。ほぼarduino互換かな。

TF

https://docs.m5stack.com/#/en/api/tf?id=open

SDカ…TFカードの読み書きについては、C言語fopenを知っていれば新たに覚えることは殆ど無さそう。

LCD

https://docs.m5stack.com/#/en/api/lcd?id=drawjpgfile

jpegだってライブラリを導入したり、自前で展開処理を書くことなく表示できてしまう。

https://docs.m5stack.com/#/en/api/lcd?id=qrcode

qrコード生成もあるらしいです

ところで

vscodeで開発できないかな

*1:SDカードリーダ互換