shonen.hateblo.jp

やったこと,しらべたことを書く.

エンジニア・プログラミング本まとめ

個人メモです.あまり読めてない本があるので,その反省として.

index

センス

  • 技術者のためのテクニカルライティング
  • ノンデザイナーズ・デザインブック
  • リーダブル・コード
  • プリンシプル・プログラミング

言語

技術

※以降の「おすすめ」のパーセンテージについて.名前の通り,人に勧めるかどうかの値です.0は勧めないかな~というお気持ちであって,全く酷いわけではないです.90以上は超おすすめでした.

センス

技術者のためのテクニカルライティング

  • 髙橋慈子,翔泳社,2018年
  • 入手:購入
  • 読んだ:90%
  • おすすめ:100%

codezine.jp

IT領域の技術者であるプログラマーやエンジニアの方も、時には相手に文章で説明しなければならない状況が多いはず。相手の専門外の領域なら当然、相応の知識があったとしても、論理的で簡潔な文章は不可欠です。しかし、当たり前のテクニックでありながら学ぶ機会が少ないのも事実でしょう。

上の記事の通り,至るところで活用できる本.買うべき.

ノンデザイナーズ・デザインブック第四版

  • Robin Williams,吉川典秀,小原司,マイナビ出版,2016年
  • 入手:図書館+購入
  • 読んだ:90%
  • おすすめ:100%

デザイナーでない人でも,何かしらポスターやWebページを作成する機会はあるはず. 最低限これは抑えておくべきポイントがわかりやすく示されている.買うべき.

リーダブル・コード

殆どのプログラマが買うべきと言っている本.

プリンシプル・プログラミング

  • 上田 勲,秀和システム,2016年
  • 入手:購入
  • 読んだ:40%
  • おすすめ:20%

積んである.読めてない. 数年前に自分で書いたコードに手を入れようとする時に気づくような事がたくさん書いてある. 数年後ではなく今気づきたい人におすすめ.

言語

プログラミングRust

Rustの構文の説明のみならず,なぜこのような構文なのか,Rustの思想も併せて書かれている. 買うべき.

メタプログラミングRuby

Rubyの深淵に触れる本. Rubyが動的型付けのインタプリタの特性を最大限に引き出しているのが分かる. Rubyは実行時にクラスにメソッドを追加できたりとか. また,それらが実際に活かされているような,gemの紹介もある.

SQLアンチパターン

否定から入るSQL本.

技術

みんなのデータ構造

  • ラムダ出版,2018年
  • 入手:購入
  • 読んだ:75%
  • おすすめ:100%

スタックから赤黒木まで. アルゴリズムの説明だけでなく,その計算量解析も含め,かなり厳密に解説されている本. データ構造マニア入門.

乱択アルゴリズム

  • 玉木 久夫,共立出版,2008年
  • 入手:購入
  • 読んだ:30%
  • おすすめ:70%

乱択アルゴリズムは決定的アルゴリズムと比べて何が嬉しいのかが書いてある. アルゴリズムの説明だけでなく,その計算量解析も含め,かなり厳密に解説されている本. 入門者向きに,丁寧に書いてある. 序盤は,配列に要素が含まれているか判定する問題,クイックソートの計算量の期待値など.

劣モジュラと機械学習

  • 機械学習プロフェッショナルシリーズ
  • 入手:購入
  • 読んだ:60%
  • おすすめ:90%

8割劣モジュラについて書いてあります. 劣モジュラ何それ?劣モジュラって何が嬉しいの?とか. 機械学習目的で買うとウニャってなるかも. 劣モジュラについて詳しくなりたい人向きの本.

これならわかる機械学習

  • 機械学習プロフェッショナルシリーズ
  • 入手:購入
  • 読んだ:15%
  • おすすめ:5%

読んでない.ボリュームがある.